既存の資料を分かりやすくリメイク
用途毎に最適な構成とデザイン
スライド動画やブラウザで見れる紙芝居スライド
多種多様なアウトプットに対応可能!
our service
役会資料、総会資料、
営業資料、印刷冊子、
社内外、多種多様な用途別。
既存資料が生まれ変わる
JIZOコンサルティングではウェブマーケティングやウェブサイト制作などで中小企業の営業活動を支援しております。
そんな中で、既存の営業資料やホワイトペーパー(ダウンロードできる営業資料)がキレイに作れない、分かりやすい資料が作れない!というご相談を多数受けておりました。
そこで、今回資料のブラッシュアップやリメイク、構成の手直しなどを総合的にサポートさせて頂くプランを作成しました。
残念ながら、現在は実績として公開できるものがないため、期間限定、社数限定にてきわめて安価にサービスをご提供させて頂きます。
期間と社数限定の特別価格
作成実績として弊社サイトへ掲載させて頂ける企業様
(業界名と社名(匿名可))
掲載イメージは、資料のスクリーンショットを3cm×3cmの小さなサムネイルとして掲載し、業界名と会社名もしくはイニシャルで掲載させて頂ける場合に限ります。
Before
After
ブラッシュアップの一例
- まずは構成の見直しを行い、流れや順番について検討しました
- 文字が多すぎるので要約した文章に差し替えます
- 画像やイラストを用いて直感的に伝わるように編集
- 統一感のあるデザインで見た目の調整をしています。
- 顧客が自分で読むホワイトペーパー。2分程度で読み終わる要約文。
point
【3つのポイント】
御社の既存資料や別途作成頂いた原稿、
印刷資料などを基に構成の見直しとリデザインを行います
-
point1
構成
資料に重要な構成の見直しを得意としています。多くの資料は構成がバラバラで、企業側の伝えたい事ばかりアピールしています。売り込み感が強すぎて、顧客は引いてしまいます。
-
point2
わかりやすい
デザイン弊社が行うデザインは、分かりやすく伝える、直感的にわかりやすいデザインを重視しています。
-
point3
アニメーションや動画
プレゼン対応全てのプランに大小さまざまなアニメーション処理を入れられます。主にスライドショー機能で使えます。ノートパソコンやタブレットで顧客に見せるときに強く印象に残ります。
オプションでスライド動画に編集も可能。男声、女声のナレーションをご用意させて頂きます。
plan
-
ベーシック 1ページ毎5,000円
普段使っているパワポ資料を基にデザインや見た目のブラッシュアップします。印刷用
アニメーション:少
構成の直し:有(少)
作業4h 2校まで
納期:3営業日~
-
スタンダード 1ページ毎10,000円
テキスト原稿、既存のカタログやチラシなどをベースにパワポで作成致します。
アニメーション:有(中程度)
構成の直し:有
作業8h 時間内:無制限
納期:5営業日~
-
プレミアム お問合せください
スタンダードプラン+オンラインでヒアリング+パワポのスライド動画
アニメーション:有(中程度)
構成の直し:有
作業16h 時間内:無制限
価格は15ページ
納期:10営業日
option
◆powerpoint 動画作成オプション
パワポ資料のスライド動画(機械音声 or ナレーター音声)
今回作成した資料をスライド動画として撮影、ナレーションをいれた状態で納品します。
-
- youtube埋め込み動画として自社サイトへ設置出来ます。
- メールにURLを記述してアピール動画に出来ます。
- QRコードから読み込ませて、紙の資料の付加価値になります。
機械音声 20,000円
ナレーター 40,000円
※難易度、尺の長さによって変動
please
注文時のお願い
【事前にお伝えしたい事】
- 今回作業を実施するスタッフは営業窓口の私を除き、2名です。
いずれも車いすでの生活をしています。そのため、いかなる場合も訪問対応や出張などが出来ません。昨今の市況を鑑みて基本オンラインmtgでの対応となりますのでご承知おきください。営業窓口の私は必要に応じて訪問も可能ですが、原則オンラインとなります。 - 弊社では本サービスを2021年から開始したばかりになります。資料のブラッシュアップ自体は昔から対応しておりますが、当社としての実績は許可を頂き、公開出来るものが御座いません。
事例についてはテンプレートサンプルでの共有となりますので、あらかじめご容赦ください。
今後お取引いただける企業様で公開してもよいという場合には更に安価にご提供させて頂きます。
※現在の価格設定は試験価格になります。実績が増えてきた場合には、価格改定を行います。
FAQ
-
どうしてこんなに安価なんですか?
長年、パワポの作成代行に取り組んでおりますが、「弊社として」かつ「単体の事業として」は開始したばかりです。そのため、実際の事例を許可を頂いて公開することが現在は出来ません。そのため、価格設定は試験価格としております。
またスライド動画オプションも、スライドの撮影+ナレーションに特化しているため安価にて対応します。 ただし、この価格設定は試験的なもので一時的なものです。
事例紹介として公開可能な場合は、更に価格調整させて頂きます。 -
競合調査は別途費用ですか?
いえ、基本の価格設定に含まれます。弊社にて通常のコンサルサービスを提供してきたノウハウを生かし、あらかじめ定められた項目について調査致します。調査自体のフィードバックは作業したファイルを共有することは可能ですが、提出用に体裁は整えておりません。
-
動画の撮影はどんな内容ですか?
いくつかのパターンがあります。
A)パワポのスライド機能を専用ソフトウェアで画面撮影します。ページの分量によって人間の手でページ送りを実施して、音声を載せます。ナレーションは機械音声と、生身のナレーターさんに入れてもらうプランがあります。顔出しはありません。
B)上記A)のプランにビジネスアニメのキャラクターを表示して、簡単なアクションと口パクを表現します。 -
15ページの既存資料を10ページにまとめてもらうと10ページプランになりますか?
はい。可能です。出来上がりが何ページか?が価格に反映します。
ただし、多くの場合、既存資料は情報が詰め込みすぎなので、1ページ1メッセージ(1ページで伝えることは1つに絞る)の概念からページが増えるケースが大半です。 -
表表紙、中表紙、裏表紙も含めて10ページですか?
いえ、表紙ページは基本カウントに入りません。 正味10ページの資料であれば、最大13ページの資料となります。
読みやすさを向上する理由でページが増えるので、そこはカウントしません。 -
スライド動画オプションとは?
弊社で作成したパワポスライドのスライド再生機能を用いて、紙芝居風の動画を作成します。そこで機械音声を用いたナレーションあるいは、生身のナレーターさんを用いた音声を入れ込みます。
動画は編集後の尺が1~2分程度になります。(表紙含めて13ページの場合)
※2023年3月価格改定致しました。